ホワイトニングについて

Home / ホワイトニングについて

審美歯科治療によって歯の白さを改善

審美歯科治療は、歯本来の機能を回復すると同時に見た目の美しさを改善する治療です。歯の白さをホワイトニングによって改善することで、若々しく美しい口もとを作り出すことができます。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは

オフィスホワイトニングは、歯科医師または歯科衛生士のみが使用を許可されている漂白成分を含んだホワイトニング用薬剤と、レーザー照射によって歯を白くする治療のことをいいます。

オフィスホワイトニングに用いられる過酸化水素や過酸化尿素といった漂白成分は、ホワイトニングサロンやセルフホワイトニングでは使用が認められていません。

オフィスホワイトニングでは、漂白作用のある薬剤によって歯をしっかりと白く仕上げていきます。

安心・安全かつ確かな白さを実感いただけるホワイトニングです。

オフィスホワイトニングとは

当院のオフィスホワイトニングの特徴

当院では、ホワイトニングの効果を充分に発揮するために、ホワイトニング前にクリーニングにより歯の表面の汚れを落としてからホワイトニングジェルを塗っていきます。

ホワイトニング前にクリーニングを行うことで、ホワイトニングの薬剤が歯によりしっかりと浸透し、一回のホワイトニングでも確かな白さを実感していただけます。

薬剤を塗った後、ホワイトニング専用のレーザー照射機で歯の表面に照射をしていきます。レーザー照射をすることで、薬剤に含まれる過酸化水素が活性化し、歯の内側・外側の汚れが分解されます。

オフィスホワイトニング後は、歯が白く透明感のある仕上がりとなります。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは

ホームホワイトニングは、ご自宅で患者さまご自身により行うホワイトニングです。

オフスホワイトニングに用いられる薬剤よりも濃度の低いホワイトニングジェルを専用のマウスピースにつけて一定時間お口にはめることで、歯を白くします。

オフィスホワイトニングに比べると白さは上がりにくいですが、「オフィスホワイトニング後の白さをキープしたい」「オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用してより白さをアップしたい」という方にホームホワイトニングが選ばれています。

ホームホワイトニングとは

当院のホームホワイトニングの特徴

ナオデンタルクリニックでは、患者さまおひとりおひとりにオーダーメイドでホームホワイトニング用のマウスピースを作製しております。

オーダーメイドでマウスピースを作製することで、より患者さまの歯型にフィットしやすく、ホワイトニング用ジェルをしっかりと歯に浸透させることができます。

また、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用することも可能です。オフィスホワイトニングの効果をより長く持続されたい方は、お気軽にご相談ください。

ホワイトニングの流れ

ホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングで施術の流れが異なります。

ホワイトニングまでの流れ

オフィスホワイトニングの流れ

STEP1 お口の中の検査

はじめに、お口の中を検査して異常がないかを調べます。虫歯や歯周病が見つかった場合は、それらの治療を優先することになります。とくに異常が見つからなければ、オフィスホワイトニングの施術に移ります。

STEP2 歯のクリーニング

ホワイトニングする部位のクリーニングを実施します。歯の表面に歯垢や歯石、食べかすなどが付着していると、薬剤の浸透が妨げられてホワイニング効果が下がるからです。

STEP3 歯茎の保護

オフィスホワイトニングで使用する薬剤は、漂白作用のある過酸化水素が主成分です。歯に対して作用させる分には何ら問題はないのですが、軟らかい組織に触れると悪影響が生じる恐れがあるため、歯茎を専用の材料で保護します。保護剤は刺激性のない樹脂で構成されており、施術の際に痛みや不快感が生じることはありませんのでご安心ください。

STEP4 ホワイトニング剤の塗布

準備が整ったらホワイトニング剤を歯面に塗布します。ジェル状の薬剤を歯列全体に塗り付けていきます。

STEP5 光照射

ジェルに対して光を照射して、薬剤を活性化させます。この光も人体に無害であり、施術に痛みや不快感を伴いません。

STEP6 ホワイトニング剤の除去・洗浄

光照射が完了したら、ホワイトニング剤を取り除いて洗浄します。この操作を何度か繰り返すことで、歯が白くなっていきます。

STEP7 歯の色のチェック

ホワイトニングが完了したら、最後に歯の色をチェックしていただきます。ホワイトニングでどのくらい白くなるかには個人差があるため一概に語ることは難しいですが、シェードガイドの2段階分くらい白くなるのが一般的です。

ホームホワイトニングの流れ

STEP1 お口の中の検査

ホームホワイトニングでも始めにお口の中の検査を実施します。虫歯や歯周病などの異常がなければ、ホワイトニング治療を始めることができます。

STEP2 歯のクリーニング

歯列全体のクリーニングを行います。ホワイトニング剤の浸透を素材する汚れをきれいに取り除きます。

STEP3 歯の型取り

ホームホワイトニングではホワイトニングジェルを盛るためのマウスピースを使用します。マウスピースは患者さまの歯列に合うよう設計しなければならないため、歯の型取りが必要となります。

STEP4 マウスピースのフィッティング

マウスピースが完成したらもう一度、ご来院いただき、マウスピースのフィッティングを実施します。その際、マウスピースの着脱方法や薬剤の盛り付け方などもわかりやすくご説明します。

STEP5 ご自宅での施術

歯科医院で処方されたホワイトニング剤と患者さま専用のマウスピースを使って、ご自宅にて施術していただきます。1回当たり1~2時間、それを2週間程度続けていただくことで、ホワイトニング効果を実感できるようになります。

ホワイトニングの注意点

ホワイトニングには、以下に挙げるような注意点があります。

ホワイトニングの注意点

オフィスホワイトニングの注意点

歯がしみることがある

オフィスホワイトニングでは、比較的薬剤を光照射で活性化させるため、歯が「キーン」とする知覚過敏の症状が現れる場合があります。あくまで一時的な症状であり、歯にダメージが及んでいるわけではないのでご安心ください。

ホワイトニング効果には個人差がある

ホワイトニングによって歯がどのくらい白くなるのかは、実際に施術してみなければわかりません。患者さまの歯質によっては、歯の黄ばみ等が改善されないこともありますのでご了承ください。

ホワイトニング効果は永続しない

オフィスホワイトニングの効果は永続的なものではありません。一般的には、3~6ヵ月程度で色の後戻りが起こります。喫煙習慣があったり、色素の強い食品を習慣的に摂取したりしていると、ホワイトニング効果の持続期間が短くなります。

施術後24時間は着色しやすい

オフィスホワイトニングを行った直後は、歯が丸裸の状態となっておりますので、施術からから24時間は、色の濃い飲み物や食べ物をできるだけ控えるようにしてください。その状態でコーヒーや紅茶、カレーなどを口にすると、普段よりも歯が黄ばんでしまいます。これは、歯の漂白を行う歯科医院のホワイトニングにおいて、避けることが難しいリスクといえます。

ホワイトニングできないことがある

お口の中の検査で虫歯や歯周病が見つかった場合は、ホワイトニングできないことがあります。その他、妊娠中・授乳中の女性、成長期のお子さま、無カタラーゼ症や光線過敏症を患っている方は、原則としてホワイトニングすることができません。

ホームホワイトニングの注意点

薬剤は適切な量を使用する

ホームホワイトニングの薬剤は、歯科医師の指示した通りの量を使用するようにしましょう。多めに使用してもホワイトニング効果が高くなることはありません。薬剤の量が過剰だとその一部がマウスピースから溢れ出て、歯茎を傷めることがあります。

マウスピースは噛みしめない

ホワイトニング用のマウスピースは、噛みしめると割れてしまいます。マウスピースに亀裂が入っていると、そこから薬剤が漏れてしまいますので要注意です。また、マウスピースの再製作にはそれなりの期間と費用がかかるため、施術中は噛みしめを起こさないよう、リラックスすることが大切です。

施術後はお口をしっかりゆすぐ

ホームホワイトニングの施術後は、ご自身でお口のケアをする必要があります。薬剤がお口の中に残らないよう、しっかりうがいをすることが大切です。歯の表面に薬剤が残っていると着色が助長されますので、必要に応じてブラッシングも行いましょう。

その他の注意事項

以下の点は、オフィスホワイトニングと共通している注意事項です。

  • 歯が一時的にしみることがある
  • ホワイトニング効果には個人差がある
  • 施術直後は着色しやすい
  • ホワイトニングできないことがある
  • ホワイトニング効果は永続しない

最後のホワイトニング効果についてですが、ホームホワイトニングの場合は6~12ヵ月程度、持続するのが一般的です。

セルフホワイトニングや白くなる歯磨き粉との違い

「セルフホワイトニング」とは、歯科医師が在籍していない施設で提供されている施術法で、その名の通り利用者自身で歯を白くします。歯科医院が実施しているホームホワイトニングとは異なり、歯を漂白する効果は期待できません。あくまで歯の表面に付着した汚れを取り除くだけの処置といえます。それは「白くなる歯磨き粉」も同じです。

一方、歯科医院のホワイトニングでは、過酸化水素や過酸化尿素といった漂白作用のある薬剤を使用できるため、歯の内部に沈着した汚れも科学的に分解・除去できます。

ホワイトニングについてよくある質問

ホワイトニングでどこまで白くなりますか?

ホワイトニングでは、シェードガイドと呼ばれる色見本の2段階くらい白くするのが一般的です。歯というのはそもそも真っ白な組織ではなく、象牙質の黄色味が透けて見えるため、極端に白くするとかえって見た目が悪くなるため、適切な範囲で白くすることが大切です。

ホワイトニングの白さはどれくらいもちますか?

一般的にはオフィスホワイトニングで3~6ヵ月程度、ホームホワイトニングで6~12ヵ月程度、ホワイトニング効果が持続します。2つのホワイトニング法を併用するデュアルホワイトニングなら、白さをさらに長く持続させることも可能です。

ホワイトニングで白くならないことはありますか?

患者さまの歯の状態によっては、ホワイトニング効果が現れない、もしくは白くなったことを実感できないこともあります。この点は実際に施術してみなければわかりません。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングどちらがオススメですか?

即効性を求めるのであればオフィスホワイトニング、持続性を求めるのであればホームホワイトニングがおすすめです。両方とも追及される方には、デュアルホワイトニングをおすすめしております。

ホワイトニングに痛みはありますか?

歯や歯茎の状態が正常であれば、基本的に痛みは伴いません。ただ、オフィスホワイトニングに関しては、歯に異常がなくても「キーン」としみる知覚過敏の症状が一時的に現れることがあります。

ホワイトニングの副作用・リスク

リスク 1回の施術で思ったような白さにならないことがあります。
副作用 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。